(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
最近、子供の役員関係やお付き合いで忙しく動いていました。
本当にご無沙汰なブログ。
書きたい事はたくさんあるけど、中々更新できずにいました。
・・・・・・・・・・
先月にやった大がかりなDIY。
ずっと気になっていた、洗面台にやっと手をつけました♪
我が家の洗面台。
築23年?
だいぶ古いタイプの洗面台で、長年使われたせいか、黄ばみで変色しています。
年月が経つと、きれいに使っていても、黄ばんでしまうのはしょうがない(; ̄Д ̄)
壊れてもないので、まだまだ買い替えもない。
でも、黄ばみが気になる~!
そんな方は多いと思うんです。
どうにかしたい!
そう考えてペイントでDIYやってみましたo(*^▽^*)o
ビフォー

洗面台は簡単に外せるので、外して庭に持っていってから作業しました♪
最初に適当にサンドペーパーで表面をならして、細かい部分の養生をしてスプレー式のペンキでペイントしました。
本来は、プラスチックプライマーを使った後に、ペイントするらしいのですが、面倒で・・・
![]() アサヒペン 水性多用途スプレー300ML 白 【 4450701 】 565013 【 塗料 ペンキ 】 |
こちらを使い、1本で済ませました。
1回だけだとムラがあるので、2度塗りしましたが、スプレータイプなのでとっても簡単にペイント出来ちゃいました。
その後、洗面台を取り付けて・・・

ついでに洗面と壁の間のシリコンも新しいモノを入れました。

市販のコーティング剤ですが、ならして綺麗に塗れました♪
そして完成♪
アフター

憧れのまっ白な洗面台~♡

随分と白くなりましたよ(*´ェ`*)
そして、後日IKEAで購入していた小物でグリーンを飾ってみました。

もっと大変だと思っていたんですが、施工時間はたったの2時間!
この季節なら、ペンキの乾きも早いのであっさりと出来上がりました♪
理想の形にまた1歩近づき、大満足のセルフリフォームでした~
かかった費用は、2000円!
同じ悩みを持つ同志は、是非おためしあれ♡